**以前のリビジョンの文書です**

Openindiana

使ってみる

メモ

  • Disk I/O
    • <code>iostat -cxt 1</code>
  • 検証項目
    • 機能
      • ZFS
        • rpoolのミラーによる障害対応テスト
          • メインストレージサーバで試すには、稼働が本格化し過ぎた為。
          • GT110bがAHCI使えなくて、オンボードSATAがホットスワップ出来ない。致命的。
        • v13からv28へのsend/recv
        • Deduplication
          • アニメ100GB/250GB/500GB/1TBテスト?
            • vmstat/iostat/zpool iostatをぶん回して長期安定試験出来るかな?
              • dedupratioの変遷も見るべきなので、zpool get all poolも見ないと。
                • 毎分取得位でも十分かなぁ。
                • 性能系じゃないしね。
              • dtrace…orz
              • 事前ログとして取得すべきものがいくつかあるはず。
            • dedup状態における読み出し性能試験もやりたいよね。
      • COMSTAR
        • Hyper-Vからの利用
        • ESXiからの利用
        • windows 7からの利用
    • 性能(検証方法検討中)
      • ZFS
        • RAID0構成
          • 1,2,3,4,5,6,7,8台
        • RAID1構成
          • 2,3,4台
        • RAID10構成
          • 2,4,6,8台
            • 定常時
            • DEGRADED * 1,2,3,4台
        • RAIDZ構成
          • 3,4,5,6,7,8台
            • 定常時
              • 実質的には、4,6,8の3点テストでいい気がする。
            • DEGRADED * 1台
        • RAIDZ2構成
          • 4,5,6,7,8台
            • 定常時
              • 実質的には、4,6,8の3点テストでいい気がする。
            • DEGRADED * 1台
            • DEGRADED * 2台
        • RAIDZ3構成
          • Pending
      • COMSTAR
        • device
        • device slice
        • zvol
        • file
os/oi/start.1299682234.txt.gz · 最終更新: 2011/03/09 23:50 by yuki
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0