ASRock C2550D4IのBMCを使ってみる

Posted on 2014/03/16(Sun) 01:00 in technical • Tagged with jisaku, c2550d4i

ASRockさんの出してるC2550D4Iって言うMini-ITX M/Bを買ったので、それについてくるBMCについて簡単に触れてみる。


Continue reading

ASRock C2550D4Iをポチった

Posted on 2014/03/15(Sat) 23:00 in technical • Tagged with jisaku, c2550d4i

ASRockさんの出してるC2550D4Iって言うMini-ITX M/Bを買ったので記念ポスト。

こんな特徴があるよ。まぁ詳しくは製品ページを見た方が良いと思うけど...

  • Intel AtomシリーズのAvaton C2550がオンボードで搭載されてる

  • Intel i210チップのGbEが2個付いてて、IPMIも使える

  • メモリ最大64GB

  • SATAポート12個(

  • VGAのみ

  • USB2.0だけ

  • 電源24Pinに見えるけど、必要なのは20Pinだけ

  • サウンドなし

  • RS232Cシリアルあり


Continue reading

Openflowを使ってL3ヘアピン機能を実装してみる

Posted on 2014/03/15(Sat) 18:22 in technical • Tagged with openflow, openvswitch, ryu

「openvswitchのインストールとかそういうのいいから参考になりそうなアプリ書けオルァ」的な圧力を感じます。

そこで、今回はVEPAとかそういう感じのアレを実装して、部分最適を考えたSDNアプリケーションの実装をしてみる。

「お前がSDNだと思うものがSDNだ」を胸に抱いて。


Continue reading

PackerでQemuのUbuntuイメージを作る話

Posted on 2014/03/03(Mon) 03:45 in technical • Tagged with packer, qemu, kvm, automation, ubuntu, preseed

PackerとKVM(qemu)を使って、OSの自動インストールをします。 インストール対象はUbuntu 12.04.3 LTSを使いますので、自動化にはPreseedも使います。


Continue reading

Fabricでopenvswitch-2.0.0を自動インストールしてみる

Posted on 2014/03/01(Sat) 15:35 in technical • Tagged with fabric, openvswitch

Fabricはsshを基本としたデプロイツールのようなものです。 Ansibleのshellとかrawだけで作業するようなアレ。 今回はopenvswitch-2.0.0の自動インストールをしてみます。


Continue reading

PackerでVirtualBoxのUbuntuイメージを作る話

Posted on 2014/03/01(Sat) 02:35 in technical • Tagged with packer, virtualbox, automation, ubuntu, preseed

PackerとVirtualBoxを使って、OSの自動インストールをします。 インストール対象はUbuntu 12.04.3 LTSを使いますので、自動化にはPreseedも使います。 Vagrantの話はしません。


Continue reading

pelicanに移行したい。

Posted on 2014/02/24(Mon) 00:01 in notice • Tagged with wordpress_old

以後、極力 https://www.ainoniwa.net/pelican/ を使用する方向で考えています。

旧ポストはリダイレクトを利用して、引っ越し予定です。

dokuwikiからsphinxへの移行も中途半端に終わっているので、正直 …


Continue reading

Rhodecodeインストールほか

Posted on 2014/02/23(Sun) 22:05 in technical • Tagged with admin, rhodecode

Rhodecode https://rhodecode.com/ GitlabやGitoliteのようなPython製のWebUI

  • インストール(Use SQLite)

  • 言語設定

  • ReverseProxy設定


Continue reading

pelicanで作るblog始めました。

Posted on 2014/02/18(Tue) 22:05 in technical • Tagged with pelican

Tinkererだと思った?残念Pelicanちゃんでした!


floodlight/oftestでopenvswitch-2.0.0を叩いてみる

Posted on 2013/11/27(Wed) 00:03 in technical • Tagged with oftest, openvswitch

OpenFlow界隈では有名なfloodlightさんの作ったOpenflowスイッチのテストフレームワークです。

OpenFlow Switch Test Framework: https://github.com/floodlight/oftest

何かってーと、dissectorを書いてる最中に答え合わせとかしたくなるからpcap欲しいんですけど、ってなった時に丁度いいものが見つからなかったんですよね。

で、テスト実行してるところをキャプチャしようと思って使って見ることにしました。

それにしてもopenvswitch-2.0.0になっても対応してない機能結構あるんですねぇ...


Continue reading